痛印堂技術部だより:カラーイラストを入稿データにするにはどうすればいいの?
![]() |
![]() |
![]() |
child店長 | 柘植あかね | うめだたくみ |
---|
柘植あかね(以下、あかね)「うーん・・・(・´ω`・)」
child店長(以下、チルド)「うーん・・・(´Д`υ)」
うめだたくみ(以下、たくみん)「あれ、お二人ともどうしたんですか?」
あかね「あ、パシリさんだ! こんにちは!( >д<)、;’.・」
チルド「いや、今はパシリじゃなくて
【影の支配者たくみん(笑)】に昇格だおw m9゚(゚`∀´゚)゚9mプギャー」
たくみん「いや、どうでもいいんですけど。。。
それで、何を悩んでいらっしゃったんですか? お困りごとですか?」
チルド「実は新しい美少女印鑑に、奈月ここ先生のイラストを追加したいんだけど、
どうやって印鑑用のデータに調整したらいいか分からないんだお・・・」
たくみん「素敵なイラストですね!
でも印鑑にするにはかなりの調整が必要かな」
あかね「そうなんですよー。(*´∀`*)
すごくきれいでかわいくて、素晴らしいイラストなので、
是非とも多くのお客様に印鑑としてお届けしたいなぁと思ってるんです(*/∇\*)キャ~~~♪」
チルド「でもカラー原稿なので、かなり調整しないといけないんだお(`ω´;)」
たくみん「そうですね。奈月ここ先生のイラストに限らず、
痛印の入稿データは、最終的に【モノクロ二階調ビットマップ】にしないといけないので、
カラー原稿は特に大変な調整が必要になってきますよね」
あかね「とりあえずたくみんをハブって、私と店長だけで調整しようと思ったんだけど・・・」
たくみん「Σ(°д`*;)アッ,アハァ?
いやいやw 真っ先に私を呼んでチョーよwww」
あかね「チルドさんボヤいてましたよ。
『たくみん、最近調子乗りすぎ。まるで芸人の品むぐ・・・」
チルド「おっとあかねちゃんそこまでw」
たくみん「・・・まぁとにかく、分りました。
とりあえずやってみますから、ちょっとイラストを貸してください」
チルド「あ、うん。。。」
あかね「調整、できるんですか?」
たくみん「私を誰だと思ってるんですか。
痛印堂の影の支配者タクミンですよ( ̄ー+ ̄)キラーン」
チルド「あ、うん、そうだね(・・・やっぱりでしゃばりだお┐(´∀`)┌)」
・
・
・
10分後
・
・
・
たくみん「お待たせしました。これでいいですよね」
チルド「たくみんすげえええええええええええぇ━━ΣΣ(°Д°;)━━ン!!」
あかね「パシリぱねええええええええええええぇゥォー!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ ウォー!」
たくみん「ふっふっふー。これが私の実力ですよー(´ー`)フッ」
チルド「(また調子に乗ってるw)いや、実際すごいですよー。さすがたくみさんっすねーw」
あかね「いったいどんなトリックを使ったらこんな風に加工できるんですか?」
たくみん「知りたい? いいですよ。簡単に解説しますね。
あ、最後にカラー原稿の入稿データ化の動画も用意したんで、それも見てください」
【使用したソフトウェア】Adobe Photoshop
【調整の流れ】
①「彩度を下げる」で、カラー情報を省略
②「レベル補正」で二階調に近い状態に調整
③線が細い場合、「エッジのポスタリゼーション」で線を太く
④「二階調化」で完全にモノクロ二階調へ変更
⑤鉛筆ツールで細かい調整
【解説】
たくみん「ざくっと流れを描くと上のような感じです」
あかね「以外と簡単そうですねー」
チルド「やり方さえわかればなんとでもなりそうだお」
たくみん「えーと、まず【①「彩度を下げる」で、カラー情報を省略】で、グレースケールに近い状態にします」
チルド「これでどんな線を抽出するべきかだいぶわかってくるお」
たくみん「次に【②「レベル補正」で二階調に近い状態に調整】します」
チルド「お! 一気に印鑑用のイラストに近づいた感じだお」
あかね「一足飛びに二階調にしちゃいけないんですね」
たくみん「そして【③線が細い場合、「エッジのポスタリゼーション」で線を太く】し、
最終的に【④「二階調化」で完全にモノクロ二階調へ変更】します」
チルド「あ、そっか。
イラストの性質によるけど、入稿データの規定が【線の太さ3px以上】となっているため、
線を太くしないといけない場合にはこのような処理が必要になるんだお」
あかね「もうだいぶ痛印堂の入稿データに近い状態になりましたね!」
チルド「うーん。でもこの状態だと、彫刻した時に部分的に壊れちゃう気もするお。。。(・´ω`・)」
たくみん「そうですね。なのでこれを【⑤鉛筆ツールで細かい調整】して、仕上げをします。
こういうときはマウスよりもペンタブが便利ですねー」
チルド「痛印の入稿データが完成だお!」
あかね「すごいすごいすごい(o゚▽゚)o゚▽゚)o゚▽゚)oニパッ ニパッニパッ」
たくみん「( ̄^ ̄)えっへん」
チルド「え? いやいや、たくみんが凄いんじゃなくて、ペンタブがすごいんだお(¬∀¬)」
あかね「ちがいますよー。ペンタブとフォトショがすごいんです(*^m^*) ムフッ」
たくみん「お前らええかげんにせえwΣ⊂(゜Д゜⊂」
もしイラストの入稿データ化についてご質問がありましたら、
痛印堂までご連絡頂ければ幸いです。
また、カラー原稿の調整の流れを動画にしています。
以下の「入稿データの作り方-カラー原稿修正編-」をご覧くださいませ。
ブログランキングに登録してます! クリックしてね♪




人気ブログランキングへ
痛印堂【オーダーメイド印鑑専門店】
痛印堂は「あなたのイラストを印鑑にしませんか?」を合言葉に始まったオーダーメイド印鑑専門店です。